清須市商工会から取材に来てくれました。 商工会の工業部会で、事業所紹介をする冊子を作るそうで、取材依頼を受け、今日取材に来て頂けました。その時の模様を、こちらも、取材させて頂きました。どんな冊子になるか楽しみです。我が社の知名度UPを期待して、依頼を引き受けました。
X (旧Twitter)始めました。 このHPの お知らせ をクリックして、URL https://x.com/nakatakoumuten が書いてある所を、クリックしてください。そうすると、X に飛べます。まどろっこしいのですが、今は、これが最善策なので、ご了承くださいませ。
4月1日 新入社員を迎えました。 専門学校卒の若い青年です。業務内容は、IT関連 及び 建築事務作業 です。フレッシュな若者の存在に、事務所内の雰囲気が一気に爽やかになりました。従業員一同今後の発展に希望を抱いております。早速、HPの至らない部分にメスを入れて頂き、徐々に更新していく方向に進んでいますので、こうご期待を!
植樹して、外構工事完成しました。 今日、造園業の方に植えてもらいました。コニファーの仲間のレイランディーという、品種です。1,8mを、12本植えました。これから、大きくなって、フェンス代わりの役目を果たしてくれますように!どうか、上手く育ってくれますように!と、願うばかりです。気に入っています。
3月になりました。お雛様仕様の花を飾っています。 少しずつ日常生活が整ってきて、気持ちにもゆとりが持てるようになりました。アレンジフラワー教室を復活させたので、今月の花を習ってきました。小さくて見にくいので申し訳ありませんが、真ん中に、チューリップで、お内裏様とお雛様を作ってあります。かわいいです。このアレンジを考案した先生が素敵です。新しい自宅の玄関が喜んでいますよ(笑)。