有限会社 中田工務店

有限会社 中田工務店は、新築工事・リフォーム工事・増改築工事などの総合建設業の会社です。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 商品のご紹介
  • 企業概要
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • お知らせ
トップ
›
ブログ
›
完成動画

完成動画

詳細はXで

https://x.com/nakatakoumuten/status/1907665972795969700


2025年04月03日

ブログ

まな板作成を頼まれました。

DSC_6304

お施主様の庭にあった”大楠”を切り倒すことになり、「その切株を、まな板にしたい!お宅で作成できますか?できたまな板に焼き印も押したいのですが、できますか?」と依頼がきましたので、引き受けました。先ず、製材所で切株から希望の寸法のまな板の大きさに加工してもらい、その後、そのまな板に”やすり掛け”と”かんな掛け”をし、焼き印を押して完成しました。ちなみに、焼き印のデザインは、お施主様が描きましたよ。その案を彫金所に依頼して作ってもらいました。まな板になるまでに、6工程は、かかりましたね。お世話になった方々に、プレゼントするそうです。50枚ぐらい作れました。根元の一番大きい部分は、お餅つき用の昔ながらのウスを作るそうです。切られてしまったけど、大楠としては、本望だったのではないでしょうか。

トマトに雨除けの囲いを付けました。

DSC_6272

農家の方からのアドバイスで、「大玉トマトは、雨があたると、割れるから、傘をかけてやるといいよ!」とのことで、早速、このような囲いを作りました。今日の雨でも、大丈夫です。トマトよ、大きくな~~れ♪

以外に便利、ホームエレベーター♪

DSC_6270

自宅に、必要に迫られてホームエレベーターを付けましたが、介護予備軍である我々にも、とても便利なものとして機能している現状です。例えば、多くの荷物を運ぶとき、階段を何往復もしなければなりませんが、これを使えば、一度で終了です(笑)。また、家具などを1階から2階へ移動したい時(その反対も)、躊躇なしに「やろう!」という気持ちになれます(笑)。

そこで、「興味のある方に、実物を体験してもらおう。」と、見学会を企画しました。詳しい内容は、【お知らせ】に載せましたので、ご覧ください。

我が家の家庭菜園

25-05-23-10-55-59-304_deco

畳一枚分ぐらいのスペースに、枝豆、トマト、きゅうり、シソの葉、イタリアンパセリを一株ずつ植えてみました。ほぼ1ヶ月で、ここまで成長しました。花は咲きましたが、実が付くかどうか?可愛いもんですね。毎日、成長ぶりを確認しに、覗いています(笑)なんせ、初心者なもので。全部、枯れるかもしれない・・・。とりあえず、シソの葉とイタリアンパセリは、薬味に使えるね。

近所の農家さんから頂きました☆彡

image59

取れたての甘~いイチゴを頂きました。いちご狩りに言った気分です。上手ですねー。我が家の鉢植えのイチゴは、花が咲き実も少しは大きくなるのですが、その先が育ちません。「水だけやってりゃいいよ!」という話でしたが・・・。さ~すが、農家の方はプロですね。ごちそうさまでした。

» 続きを読む

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © (有)中田工務店, All rights reserved.